

イベント概要
育てる人がいて、つながる人がいて、そしてみんなで乾杯する。
6年前に、中京区役所屋上で始まった、エビバデ京ほっぷの活動。
ほっぷメンバーが屋上や施設、ご自宅などで大切に育ててくださったホップを使ったビールが完成!
今年はフードもエンタメも充実!市役所前広場にて、芝生の上でのびのび楽しめる特別な一日。
ビールを片手に、まちの輪に飛び込んでみませんか?
出店情報:フード(ブリトー・うなぎ串・焼き菓子・パン・漬物屋さんのおにぎり・野菜)雑貨(陶器・織り生地雑貨)・縁日・バンド演奏などなど
- 開催日:2025年9月19日(金)15:00~20:00 (※雨天順延:10/17)
- 会場: 京都市役所前広場
〒604-0925 京都府京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地 - 参加方法:誰でも参加OK申し込み不要! お子さんも一緒に楽しんでいただけます。
- 主催:WOW!(エビバデ京ほっぷ) 社会福祉法人菊鉾会(西陣麦酒)
- 協力:一般社団法人 応縁堂
車、自転車ともに駐車スペースはありません。公共の交通機関をご利用ください。




エビバデ京ほっぷの活動を応援してくださってる皆さま!
おもしろがってくださってる皆さま!
ホップに興味のある皆さま!
ビール好きな皆さま!
みんなで乾杯しましょう!
生ビールで乾杯はもちろん、
瓶ビールの販売も予定しています。
フード等も準備予定。
(詳細決まり次第随時更新します!)
出店者情報
出店者:西陣麦酒
出店商品:エビバデ京エール生ビール&瓶ビール
メッセージ:「Well Beering!」をテーマに、2人の醸造家と障害のある方々が共に協力しあってビール作りをしております。皆さんで育てたホップを使って、今年も美味しいエビバデ京エールができました!!生ビールも瓶ビールもご用意しておりますので、ぜひお楽しみに!



店舗の常設営業情報:今出川大宮にて金曜17:00~21:00、土曜14:00~21:00で営業しております! ぜひお越しくださいませ!
出店者:テンダーハウス
出店商品:燻製醤油、陶器製品、織製品
手作りの一点ものです。同じ商品でも作り手によって少しずつ違います!
メッセージ:施設に通う皆さんが心をこめてひとつひとつ丁寧に作り上げたものになります。じっくり見て楽しんでいただけたら嬉しいです。



店舗の常設営業情報:はあとフレンズストア、ぶらり嵐山等で販売しています。
Instagram:https://www.instagram.com/tender_house
出店者:うなぎのしお冨
出店商品:鰻串しなど
関西風の皮がパリパリの鰻です!
メッセージ:ビールと鰻をお楽しみください!



店舗の常設営業情報:普段は宇治市六地蔵で鰻を中心とした飲食、販売を行っております。
出店者:株式会社はじめ商会/MUSHIRO堂
出店商品:ポップコーン
メッセージ:子どもたちの夢に”職人”を。ものづくりの未来をつなぐ、はじめ商会です。 今回は、お酒に合うポップコーンや縁日キット、老舗羊羹のリブランディングなど、私たちの取り組みを体験していただける出店です。暮らしと未来につながる“ものづくり”に、是非ふれてみてください。



店舗の常設営業情報:京都を拠点に、日本の技術を活かした商品を開発・販売しています。 ニューヨーク・ブルックリンでは直営店を展開し、海外へも発信中。
出店者:ほっとぺっぱーず(テンダーハウス)
出店商品:演奏
メッセージ:ほっとぺっぱーずは、ボーカルと電子ピアノとピアニカと太鼓のバンドです。最近、新しくメンバーが加わりました。テンダーハウスでお仕事をがんばっています。毎日お昼休みに練習をしています。息のばっちり合った私たちの演奏を楽しんでくださいね!

出店者:Wonder Dining SOW
出店商品:有機野菜をたっぷり使ったブリトーと、有機バナナのスムージー
メッセージ:初めての出店です。有機野菜いっぱいのブリトーをご賞味くださいね! 「ビールも野菜も、育てた人の想いがつまってます。からだが喜ぶひとときを、ぜひ!」



店舗の常設営業情報:普段は北区紫野で営業中です
Instagram:https://shiotomi-uji.jimdofree.com/
出店者:KYOTO URBAN FARMプロジェクト
出店商品:野菜
メッセージ:京都精華大前のコミュニティ畑で取れた野菜とのなんでも交換会!どんな野菜が並ぶかお楽しみに!



店舗の常設営業情報:京都精華大前、東山、下京、伏見など、京都のまちなかでコミュニティ畑を運営してます!
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=61560221416949
出店者:Harvesthome HOLYLAND
出店商品:トマトピザ、ベーコンエピ、ゴロゴロチーズベーコン、明太フランス、グリルチキンサンド
メッセージ:ビールのおつまみにできるようなパンをご用意しました!ビールとお楽しみください!



店舗の常設営業情報:毎日手作りの生地から、ひとつひとつ丁寧に焼き上げています。 お客様にご満足いただけるよう、具材をたっぷり使ったパンを中心に、常時約60種類をご用意。 さらに、旬の食材を取り入れた季節限定のパンもお楽しみいただけます。 種類豊富で毎日通っても飽きない、そんなパン屋を目指しています。
出店者:茶山sweets Halle
出店商品:冷た~い。「飲める!ゼリー」など
メッセージ:ひんやりとしたお菓子で涼んでくださいね。



店舗の常設営業情報:普段は、京都市左京区、叡山電鉄「茶山・京都芸術大学前」駅から歩いて1分の青いテントが目印のお店で販売しております。
linktr.ee:https://linktr.ee/halle2400
出店者:一般社団法人応縁堂
出店商品:神出鬼没「アトツギオタク」!
メッセージ:アトツギが身近になると地域や社会の見え方が少しだけ変わるかもしれません!アトツギって面白いですよ!



店舗の常設営業情報:月1,2回程度「アトツギラボ」というアトツギやアトツギを応援したい人のイベントを開催しています!/アトツギたちの共創・実験の祭りとして「アトツギ縁日」を開催しています!次回は11/3(月・祝)に開催!
出店者:京都エコシューレ
出店商品:ホップの歌などオリジナル曲もつくりながら、その場にいる人たちが歌いたい歌なんかも演奏したりします。(その場の賑やかしします。)
メッセージ:ウクレレやりたい人、ウクレレ興味ある人、歌いたいひともいっしょに歌いませんかー?



店舗の常設営業情報:普段は、下京いきいき市民活動センターのテラスで緑化活動をしながら、ウクレレの演奏もしています。当日は、ホップの歌とか西陣でカンパイとか下京いきいき市民活動センターのテラスで活動している京都エコシューレのオリジナルソングやみんなが知っている歌などその場のノリで、いろいろと。
出店者:合同会社WOW! /エビバデ京ほっぷ
出店商品:「ホップちゃんTシャツ」と「エコバックを販売します!
メッセージ:「イベントの人気者「ホップちゃん」!
エビバデ京エールのラベルにも描かれているキャラクターで、ホップ栽培から生まれた“つながりの輪”を表現しています。一緒に着れば、会場での乾杯がもっと楽しく!



店舗の常設営業情報:若い人もお年寄りも、京都の街中に暮らす人たちが、もっと気軽に出会い、繋がり、一緒に楽しめる関係を作りたい。そんな楽しいつながりをホップの栽培を通じて作れないかと考え、「エビバデ京ほっぷ」を運営しています。
Instagram:https://www.instagram.com/hoptoyatai/